冷めてもおいしい、ズッキーニとオクラのスパイスマリネ

9月も後半になり、ようやく暑さも落ち着いてきましたね。疲れが溜まった身体が回復するようスパイシーなマリネのレシピをご紹介します。今回は6月~9月が旬の夏野菜「ズッキーニ」と「オクラ」で作ります。旬の野菜は栄養価が高く、その時季によって私たちの身体が必要とするものを与えてくれます。たとえば、「ズッキーニ」にはカリウムが豊富に含まれています。汗をかくことで失われる塩分やカリウムを補うことで夏バテ予防だけでなく高血圧予防、むくみ解消にも効果が期待できます。また食物繊維やビタミンCも豊富で、これらの栄養素は皮に多く含まれているので皮を剥かずに火を通す調理がおすすめです。「オクラ」には体温を下げてくれる効果や夏バテ防止、免疫力アップ、便秘予防にも期待ができます。味付けは塩とカレー粉だけですが甘酢を少し含ませることによって旨味がグッとアップします!また、ズッキーニは揚げるとトロッとしたジューシーな食感になるので、ほんのり温かくても冷めてもどちらでも美味しいスパイシーなマリネです。

  1. 材料(2人分)
  2. HOW TO COOK! 作り方
  3. 今回使った道具と調味料

材料(2人分)

  • ズッキーニ    ・・・ 1本
  • オクラ      ・・・ 6本
  • 油        ・・・ 適宜
  • 片栗粉      ・・・ 適宜
  • 塩        ・・・ 適宜(板摺用)

  • [味付け]
  • カレー粉     ・・・ 小さじ1
  • 男鹿の塩     ・・・ 小さじ1/2
  • 酢        ・・・ 小さじ1
  • 砂糖       ・・・ 小さじ1

HOW TO COOK!作り方


1.ズッキーニは流水でよく洗い、オクラは板摺します。(まな板にオクラを並べ適量の塩を振ってごろごろと前後に数回転がしてオクラの産毛を取ります。)5分程置いておきます。
KOINU フラットエッジ 角バット トレー 21枚取 バットの蓋はトレーにもなるので、切った食材などを置いておくのにも便利。
ambai 土佐板 台形M 薄くて軽いので扱いやすく乾きも早いのが特徴。ひのきの抗菌作用で衛生的です。包丁の刃を痛めにくいのも◎


2.1のオクラを流水で洗い、和晒やキッチンペーパーで水気を拭き取ります。次にオクラの頭のヘタ部分を包丁で2mm程度削ぎ、出っ張ったガク部分も鉛筆削りのように包丁で削ぎます。下処理できたオクラを食べやすい大きさに(縦半分よりも斜めに切る方がおすすめです)、ズッキーニは1.5~2cm程度に輪切りします。
さささ和晒ロール Free 好きなサイズに切って使える和晒。吸収性がよく丈夫なので、水気を取るのに最適。
MOKA 三徳包丁 オールステンレスの包丁は、刃と柄のつなぎ目がないので食器洗浄機にも使用できて便利です。使い心地のバランスを考えて作られているので、長時間使っていても疲れにくいのが特徴。


3.ズッキーニとオクラに片栗粉を薄付けします。170~180℃の油でさっと揚げます。
雅竹 白竹無垢菜箸33 無塗装 調理には欠かせない道具のひとつ。軽くて見た目も美しい菜箸。
nakao ヤットコ鍋 18cm 取っ手がないのでコンロや収納の時、場所を取りません。アルミの打出し鍋なので火の通りが早く時短になります。


4.揚げたら油切りのため5分置いておきます。少し冷めたらトレーやバットに移し、分量の塩とカレー粉、最後にお酢と砂糖を混ぜかけて10~15分程度馴染ませたら出来上がりです。
KOINU フラットエッジ 角バット 21枚取 バットのふちがフラットになっているので水や汚れが溜まらず清潔にお使いいただけます。
男鹿半島の塩 タッパー丸型 釜炊き製法で職人さんが丁寧に時間をかけてつくっています。角のない丸みのある味わいが特徴で、旨味が詰まった美味しいお塩です。


  1. 材料(2人分)
  2. HOW TO COOK! 作り方
  3. 今回使った道具と調味料

今回使った道具と調味料

角バット トレー 21枚取土佐板 台形M和晒ロール Free
MOKA 三徳包丁白竹無垢菜箸33ヤットコ鍋 18cm
フラットエッジ 角バット 21枚取角バット アミ 21枚取男鹿半島の塩 タッパー丸型