ほっくり、百合根コロッケ

百合根は古くから薬膳の食材として重宝されてきました。漢方では不眠やイライラを緩和してくれる効果や、咳を止める働きもあると言われています。薬用としての役割だけでなく、火を通すとホクホクとした食感になることから、食材としても親しまれてきました。味わいは淡泊ですが、ほっくりと、やさしい甘さがあるので他の食材との相性も良く、茶碗蒸しやグラタンなど様々な料理に活用できます。今回は百合根の上品でやさしい味わいを活かしたコロッケを紹介します。百合根の栄養素にはカリウム、ミネラル類や食物繊維も含まれているので、血圧やお腹の調子が気になる方にはおすすめです。


  1. 材料(3人分)
  2. HOW TO COOK! 作り方
  3. 今回使った道具

材料(3人分)

  • 百合根        ・・・ 100g
  • 玉ねぎ        ・・・ 1/4個
  • 豚ひき肉       ・・・ 40g
  • 卵          ・・・ 1個
  • 小麦粉        ・・・ 20g
  • パン粉        ・・・ 50g
  • クレソン       ・・・ 適量
  • 男鹿の塩       ・・・ 小さじ1/2
  • 胡椒         ・・・ 適量
  • 岩井の胡麻油(白口) ・・・ 適量

HOW TO COOK!作り方

1.百合根に付いているおがくずや汚れを水洗いし、表面が茶色くなっている部分は包丁で取り除いたら外側の鱗片から1枚ずつ剥します。鍋でお湯を沸騰させたら百合根を入れ、5分茹でます。

 百合根の鱗片の紫色部分は苦味を感じる場合があるため、取り除くことをおすすめします。

 nakao ヤットコ鍋 16.5cm・・・取っ手がないのでコンロや収納の時、場所を取りません。アルミの打出し鍋なので火の通りが早く、時短になります。

2.茹でた百合根をザルにあけ、晒やキッチンペーパーで水気を取ったら、鍋に戻し入れて擂粉木や麺棒等で食感が少し残る程度に軽くつぶします。

シリコンハンドル ボイルバスケット 180mm・・・鍋にすっぽり入る深めのボイルバスケットで、サッと引き上げるだけでお湯が切れるので便利です。持ち手は滑りにくく、熱くなりにくいシリコン素材で安心です。

3.玉ねぎをみじん切りにし、フライパンに岩井の胡麻油(白口)を引いて炒めます。玉ねぎの色が透き通ってきたら一旦火から下してバットに移します。玉ねぎを炒めたフライパンで豚ひき肉を炒め、8割程度まで火が通ったら炒めた玉ねぎ、男鹿の塩、胡椒を入れて完全に火が通るまで炒めます。

岩井の純正胡麻油 白口 330g・・・白口の胡麻油は香りが少ないので、料理の味に影響しにくく、ドレッシングやサラダ油の代わりに使うことができます。

男鹿半島の塩 ・・・綺麗な海水を汲み上げ、昔ながらの製法で職人さんが丁寧に、時間をかけてつくっています。しょっぱ過ぎず、角のない丸みのある味わいが特徴です。 

4.3.を2.に入れ、よく混ぜます。パン粉はすり鉢やフードプロセッサー等で細かくします。

5. 4.で作ったタネの粗熱が取れたら、手に岩井の胡麻油(白口)を少量塗り、ピンポン玉くらいの大きさに丸めます。全て丸めたら、小麦粉→卵→パン粉の順で衣を付けていきます。小麦粉を付ける時は、まんべんなく全体に纏うように付けます。小麦粉がしっかり付いていないと揚げる時に破裂してしまいます。鍋に岩井の胡麻油(白口)を適量入れ、約180℃できつね色になるまで揚げます。揚がったらバットに移して油切りをします。

 KOINUフラットシリーズ・・・バットのふちがフラットになっているので水や汚れが溜まらず清潔にお使いいただけます。バットの蓋はトレーにもなるので、切った食材などを置いておくのにも便利です。

山田工業所 打出し中華鍋 両手 27cm(1.2mm)・・・鉄板をハンマーで叩きながら作る打出しの中華鍋は軽くて丈夫です。打出しによってできた無数の凹凸があることで熱回りが早くなり、食材に素早く火が入り、野菜はシャキッと仕上がります。

6.お皿に盛り付け、付け合わせの野菜を添えて出来上がりです。


  1. 材料(3人分)
  2. HOW TO COOK! 作り方
  3. 今回使った道具

今回使った道具

ヤットコ鍋 16.5cmヤットコバサミ水切り盆ざる9寸
ボイルバスケット 180mmフラットエッジ 角バット トレー 21枚取角バット アミ 21枚取
フラットエッジ 角バット 21枚取傾斜へら スリムUJU mortier すり鉢 6寸
山椒 擂粉木 210白竹無垢菜箸33 無塗装打出し中華鍋 両手 27cm
男鹿半島の塩 スタンドパック岩井の純正胡麻油 白口